2011年08月18日
タミヤ ダットサン240Z テール周り塗装

今回は、テール周りを塗装したいと思います。

前回のつづき通り、現在クリアになっているのでよりリアルにするため、付属のステッカーを使用せず、塗装します。

実は、塗ってる時の写真がない....(汗) ちなみに、これ塗ったのは5時..... 酔っぱらった友達から4時に電話.....
寝れなくなり、この作業.....
モー眠い眠い.....
この写真だと、右が塗りおえた後、左が一度塗りの時です。

塗り方の手順としては、
まず一度綺麗に塗る。
一度目の塗料が乾かない内に、急いで筆に塗料を沢山付けて、塗る。
気泡が入っても、塗料を取らずに3度目を塗る
自分のイメージ通りになったら、良く乾かし、乾いたら反対側を同じ手順で塗る
自分は、5度塗りしました。

ウインカーを塗りおえたときの画像
ここまで綺麗に塗れば、リアル!なはず...
明日は、シールなど貼った後の完成写真をUPします。
では、又明日。
Posted by はしぱし at 08:00│Comments(0)
│ボディー系
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
引用する[引用した範囲を選択してください]


ブログ村ラジコンランキングに参加しています。ポチポチしまくってくださいww">