2010年09月04日
廃材で、スケールパーツを作ろう!
家のゴミとして捨てたヒューズが、奇跡的な生還を果たしました!(捨て忘れ)
その生還を祝して、改造しちゃいました(///∀///)
まぁ〜 ものに寄るけど、形がそれぞれ違うっぽいから、買うなら形を決めてから買いましょう!
ゴミとしてあるヒューズを再利用の目的ですからね!
物に寄っては、バッテリー、救急箱など作れます!
おいらが作ったのは... 「得体の知らないもの」「救急箱」
手順は簡単!色塗って終わり!
おいらは、面倒かったのでマッキーやらを使いました。



まぁまぁって所ですかね?
んじゃ、また今度!
その生還を祝して、改造しちゃいました(///∀///)
まぁ〜 ものに寄るけど、形がそれぞれ違うっぽいから、買うなら形を決めてから買いましょう!
ゴミとしてあるヒューズを再利用の目的ですからね!
物に寄っては、バッテリー、救急箱など作れます!
おいらが作ったのは... 「得体の知らないもの」「救急箱」
手順は簡単!色塗って終わり!
おいらは、面倒かったのでマッキーやらを使いました。



まぁまぁって所ですかね?
んじゃ、また今度!
Posted by はしぱし at 18:10│Comments(0)
│スケールパーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
![]() <ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
引用する[引用した範囲を選択してください]


ブログ村ラジコンランキングに参加しています。ポチポチしまくってくださいww">